最近は、自分でお家で洗濯できる天然素材の着物が人気ですね。
正絹でも、麻でも、木綿などのお着物でも、もちろん浴衣も、お家で手軽にお洗濯できると着る機会も増えるもの・・・。
そうした中でも、いろいろな洗濯ネットがあるので、その違い・特徴をお話しましょう。
一番最初のお写真のものは、以前は楽庵で定番で一番売れていたものなのですが、メーカーさんが製造中止してしまったので、今、違う形の物をおすすめしています。
以前の定番だったものは、こうしたほぼ真四角のネットが二重になったものでした。
この二重のネット中側に着物をいれて、かるく紐で縛り、半分にホックで留めて、洗濯するものでした。
現在、定番で扱っているものは、ネットの素材で、最初に衿のところに、汚れ落ちのクッションスポンジを挟んで、着物をサンドイッチして、ネットに4つだたみで入れて洗うものです。
ネット販売でよく人気のある「くるくる~~」といのは、じつはスラックス用のネット転用なので、スラックス型にネットが細まっているのと、最後に入れるネットの袋が少し小さいようです。
なので、ネットの中には、パンツ用という解説書も入ってます。
なので、楽庵では、二番目のネットが一番おすすめです。
それと、着物を洗う場合は、専用の洗剤をご使用いただき、
あまり長時間、水につけておかないようにしてください。
色が出ることがありますので・・・。
さっと、洗って、すぐ干してください。
ちなみに、洗濯用には今、この「シルクランドリー」という洗剤が一番オススメで、楽庵でもお取り扱いしております。
洗濯の仕方は、以前にホームページにUPさせて頂いておりますので、御覧ください。
文責ーきもの楽庵 代表 児玉哲也