【きもの 楽庵】毎年恒例の…「売り尽くしセール」始まりました!!

20150424a

 

H27/4/24~5/9  『売り尽くしセール』 始まりました

冬物一掃と、夏着物セールの同時開催です。

今回の企画の注目が、『マイオーダーサイズで作る 洗える着物&襦袢』が、なんと、9,900円!
着付のお稽古や、お仕事で、洗える着物を着る方には、朗報!
なんといっても、安いからといってプレタを無理くりで着るのは、大変ですもの・・・。

あと、今回のこのチラシ制作中に、情報が入って、仕入れに行ってきたのですが・・・、
デパート展開していたあの・・・【Onward】の紳士のプレタ着物。

百貨店展開を止めるってんで、急いで選りすぐって、仕入れしてきたものを早速チラシへ!
さすが、【Onward】の23区brandだけあって、何しろカッコ良い!

IMG_7170a

 

特に、注目が羽織!特殊な織生地で、これがかなり素敵なんですよ!
IMG_7148a

こんな生地の感じ・・・の洒落た織りで・・・。それに、素材は、Silk40%入の素材なんです。
これが、16,000円より・・・。

IMG_7162a
背に付いているOnwardのタグ・・・。

正直、入荷してまもなく、値段も付けないうちから・・・、楽庵の常連の紳士のお客様が、選んでいってしまいました・・・。

着物と羽織、それぞれ単品でチョイスできるので、お好きな組み合わせでどうぞ!
数に限りがあるので・・・、お早めに!

ちょっと、面白い半巾も入荷しました。
IMG_7115a

特にいま、鯨にハマっているので・・・、売れるか?は不安でしたが鯨は多めに仕入れてしまいました・・・。

IMG_7113a
可愛くありません??

あと、ここからの梅雨時にジメジメした時に・・・というので、
京都 香彩堂のお香をセールしちゃいました!!

IMG_7076a   IMG_7078a
こんな紫陽花のお香も・・、なんと、香台もついて490円!

GW中も休まず、営業しておりますので、是非、お越し下さーい!

今年は角帯!

先日、ホームページで紹介した羅の角帯ですが、先日、お買い上げいただきましたm(_ _ )m

お買い上げいただいたお客様、一時期、お仕事の関係で海外赴任をされていて、帰国後は神奈川の方に引越しをされましたが、ホームページで羅の角帯をご覧いただき、遠くからお越しいただきました。
神奈川から、きもの楽庵まで足を運んでいただけて、ありがたい限りです^^

今年も浴衣のシーズンが佳境をむかえております。

後3時間後に着る方、来週着る方、浴衣と帯を買ったら彼女から履物と信玄袋をプレゼントされた方・・・と、多くの男性のお客様が、今年も きもの楽庵で浴衣をお買い求めいただいております。

そこで、「去年、浴衣と角帯を買った」という方にご提案なのですが、今年は角帯をもう一本をお買い求めになってみてはどうでしょうか?

浴衣や着物は、帯を替えると、イメージがガラリと変わることがあります。

去年の角帯よりもグレードアップしてみたり、新しい色の角帯をにチャンレンジしてみてはいかがでしょうか?

さて、今回は4本の角帯をご紹介します。
wpP1240015

まずは1本目と、2本目。
柄が同じで、色違いの角帯です。
wpP1240017

wpP1240019
原田織物「両面」18900円

3本目です。
横糸を波が打ったように織り入れてあります。
筬(おさ)とは、機織の付属具の一つです。
緯糸を曲げて打ち込むための装置を波筬(なみおさ)ということから、この名称がつきました。

wpP1240018
「波筬(なみおさ)」&「一本独鈷」34150円

4本目です!
斜子織とは、二本ないし数本ずつ引きそろえて並べた経糸に、同数のよこ糸を打ち込んで織った平織物のことです。
織り目は籠目(かごめ)のような形になり、特に絹糸で細かく織ったものをいう場合が多いです。wpP1240020
「和」斜子織39900円

++====++====++====++====++====++====++====++
  

髑髏髑髏髑髏

こんにちは、東村山の着物屋「きもの楽庵」です!

角帯で髑髏はよく見かけますよね。
この髑髏柄、反権力やアウトローなイメージに使われがちですが、日本では違う意味で古くから使われてきました。
不吉な絵柄などをあえて身につけることで、 魔除けとする、そんな習慣があったそうです。
しいてい言うなら、鬼瓦などもそうかもしれませんね。
髑髏が相撲をとっている襦袢などを目にすることがあります。
ただ、ここまで大きな髑髏はあまり見かけませんが^^;

筑博多角帯18,900円(税込)
今なら金髑髏、銀髑髏の2つからお選びいただけます^^;

++====++====++====++====++====++
東村山の着物屋・きもの楽庵
Twitter  、 Facebook もやっています!
++====++====++====++====++====++

雨なんか怖くない

こんにちは、東村山の着物屋「きもの楽庵」です!

きもの楽庵は履物屋と見紛うばかりの商品を持っていることは、先日もお伝えしました。
しかしです。
きもの楽庵はただ履物にも強いというだけでは無いんです。

“男物”にも強いんです!

先日、男性のお客様がお買い上げになったのは、
この時雨(しぐれ)キルクサンド草履です!

浅草の履物屋さんで見かけてことがある方も多いと思いますが、着物屋さんで、それも男物の品揃えがあるのはきもの楽庵だけ!!σ( ̄^ ̄) エッヘン

横から見るとこんな感じです。まあ、透明の雨除けが付いている以外は、少しカカト部分が厚いくらいで、いたって普通の雪駄です。

底はコルクとキルクサンドです。
雨の中、そんなには歩きたくは無いものですが、クッション性があり、歩きやすいです。
また、濡れたタイルでも滑りにくくなっています。

別珍(黒)花緒
時雨キルクサンド草履L寸(25.0cm×10cm)
3,990円(税込)

++====++====++====++====++====++
東村山の着物屋・きもの楽庵
Twitter  、 Facebook もやっています!
++====++====++====++====++====++