【きもの楽庵】浴衣だけではもったいない桐下駄

博多織の太鼻緒をすげた鎌倉風の桐下駄!
鼻緒の作りもしっかりしているので、足が痛くなりません。
浴衣だけではもったいなく、綿きものや紬などの普段着に合わせても
充分御使用頂ける下駄です。

こちらは、右近ののめり台です。

シンプルですが、こうした桐の木目の台もシンプルですが、いい感じですね!

毎年、造り手さんにお話するのですが、女性ものばかりで、紳士もこうした
お洒落な下駄をたくさん作って頂きたいと・・・。

女性はお洒落でいいですね。下駄は素足で履くことが多いので、コレくらい
しっかりした太鼻緒ですと足が痛くなりません。

文責ーきもの楽庵 代表 児玉哲也

【商品紹介】帯屋が作った紗の伊達締め!

昨日の「【商品紹介】小物を揃えて夏も着物を楽しもう!」の続き…

あらすじ:
きもの友達が暑いけれど夏着物を楽しみたいと言うので快適アイテムを勧めたら、ちょっと高いってんで、社長にお手頃価格で提供できないか掛けあってみた。

掛け合ったアイテムはこれ↓

『本筑 博多の帯屋が作った 紗の伊達締め』!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3色3柄ご用意してます
3色3柄

暑さ対策アイテムですが、夏だけでなく冬の暖かい建物の中でも活躍します。カジュアルシーンなら通年アイテムだったりします。
伊達締めの位置って腰紐や襦袢、おはしょりや帯・帯締めなどなど、色々重なってやっぱり暑いですよね。それなら通年使えて快適アイテムで過ごせばいいじゃない。

この透け感を見よ!これだけで涼しげでしょう?
この透け感を見よ!これだけで涼しげでしょう?

紗だと使っているうちによれてくるんじゃない?と言われる方もいますが、なんのなんの。
うちの店長はもう4年間、1年中「正絹紗の伊達締め」しか使っていません。これが使うほどにしなやかになり、それでいてキュッと締まるとても具合が(・∀・)イイ!!と言ってます。

ぼく 「この素敵アイテム、素敵なんですけど少し高くないですか…(´・ω・`)」

社長 「あったりまえだろ?(`・ω・´)和装雑貨のメーカーさんじゃなくて、博多の帯屋が作った伊達締めだぞ?糸の質はいいし、織りはしっかりしてるし、品質からすれば安いもんだ!」

ぼく 「いやー、でもやっぱりぼくみたいなサラリーマンだと8,400円は結構痛い出費なんですよ…。でもみんな夏も着物楽しみたいんですよ。『夏は暑いから着ないわ…』という人が多い中、夏着物楽しんでくれてるんですよ!そういう人達を僕らが応援しなくてどうするんですかぁぁあぁ!!!」

社長 「わ、わ、わかったよ。落ち着けよ。好きにしていいよ。」

 

そんなわけで!

暑さに苦しみ喘いでいる着物スキーを応援する為に、このイチオシアイテムを社長が快く値下げ提供してくれました。(`・ω・´)ゞ

7月7日(日)まで、本筑紗の伊達〆が税込6,700円

紗の伊達〆 応援価格クーポン
紗の伊達〆 応援価格クーポン

購入時に「このページを印刷したものを提示する」 or 「スマホや携帯で提示する」のどちらかで、この価格で紗の伊達〆をお分けします。

#長襦袢用と長着用とに2本購入された方には、こっそりメッシュの腰紐もオマケでつけちゃいます。(もともと結構出てる商品なので、売り切れてしまったらごめんなさい。m(_ _)m)

ご来店お待ちしております~♪

 

社長 (´-`).。oO(給料から天引きしとくか…)

【商品紹介】小物を揃えて夏も着物を楽しもう!

休日に着物ともだちと飲んでいる時に出た話。

女性A「夏も着物か浴衣か着て過ごしたいのよねー。」
女性B「夏は麻でもやっぱり暑いよ?」
女性A「えー、でも着たいし…」

ってことで小物もちゃんと揃えてみれば違いますよ、という話に。

個人的イチオシアイテムは『紗の伊達締め』なんだけど値段を伝えたら高いっていうもんだから、そんじゃー安くしたろー!と朝から社長に掛け合ってた。掛け合った結果はページ最後に!

麻の爽快足袋。桜子色が可愛い。
『麻の足袋』 税込3,990円から。
四色揃えてます。桜子色や鳥の子色が可愛い。
男は無難に銀鼠?

“【商品紹介】小物を揃えて夏も着物を楽しもう!” の続きを読む «【商品紹介】小物を揃えて夏も着物を楽しもう!»” class=”more-link”>“【商品紹介】小物を揃えて夏も着物を楽しもう!” の続きを読む «【商品紹介】小物を揃えて夏も着物を楽しもう!»