着物・夏のクールビズ!! その2

こんにちは、東村山の着物屋・きもの楽庵です。
前回、ヘチマの帯枕をご紹介しました。
通気性の良いヘチマを使った商品は、帯枕以外にもあります!!
ヘチマ前板(ベルト付)です。
サイズは長さ45.0cm×幅14.5cmです。
帯は面積がありますから、今年の夏にはぜひ、導入したいアイテムです。

裏側は、ゴムのベルトがついていますから、装着は楽ちんです♪

“硬さ”がなかなか伝えられませんので、こんな写真を載せてみました^^;
中身はヘチマですから、それほど硬い訳ではありません。

ヘチマ前板¥3,150(込)

++====++====++====++====++====++====++====++
  

着物・夏のクールビズ!! その1

こんにちは、東村山の着物屋・きもの楽庵です。

昨年もご好評いただいたヘチマの帯枕が今年も入荷しました。
なんか、半衿みたいな形にして写してしまいました^^;

写真だと、生地が白いこともあり、少し飛び気味で見難いかとおもいますが、ヘチマはゴムで止まっております。
中のヘチマはもう一枚布でくるまれています。
そうそうズレることは無いかと思います。
取り出してもう一度入れるのは難儀しそうなほどに^^;
それゆえ、中のヘチマの写真を撮ることができなかったので、中のヘチマは去年の記事をご参考ください。(昨年のペー


本ヘチマ帯枕¥2,940(込)

++====++====++====++====++====++====++====++
  

 

半巾帯

こんにちは、東村山の着物屋「きもの楽庵」です!

さて、クイズです。
次の4本の半幅帯、1つだけ仲間はずれがあります。
どれでしょうか?

答えは一番上の半巾帯です!
仲間はずれの緑の半巾帯、これは
八重山みんさー四寸帯なんです^^;
ミンサー織の一種で、5つの■と、4つの■で構成された絣文様が特徴です。
「いつ(五つ)の世(四つ)までも、末永く・・・。」という想いが込められています。
一枚目の写真の横長の4つの■が小さく映っています。

沖縄県石垣市綿100%
手織り草木染主体 八重山みんさー四寸帯 19,950円(税込)

そして、残りの3本は、
みちのく米沢
正絹 紬ひとえ半巾帯 ぜんまい紬 です。
ぜんまい紬とは、春の野山にほころぶ植物の「ぜんまい」。
若芽がくるりと渦巻き状にまるまり、綿毛で覆われています。
この僅かな“わた”を一本一本取って真綿に混ぜ、紡ぎ、布に織り上げました。

みちのく米沢正絹紬ひとえ半巾帯ぜんまい紬
19,950円(税込)

++====++====++====++====++====++
東村山の着物屋・きもの楽庵
Twitter  、 Facebook もやっています!
++====++====++====++====++====++

夏の鞄

こんにちは、東村山の着物屋「きもの楽庵」です!

インドネシア製 極上アタバックを2点紹介します。
アタというツタ状の植物をナイフで裂き、小さな穴の空いた板に通してさらに細く均一な幅に揃えて、手作業で編んでいきます。
両方とも和洋兼用なので、今年の夏にいかがでしょうか?

浴衣に、夏の着物に。洋服にもあわせることができ重宝すること間違いなし^^

  9,975円(税込)


  9,975円(税込)

++====++====++====++====++====++
東村山の着物屋・きもの楽庵
Twitter  、 Facebook もやっています!
++====++====++====++====++====++

麻の襦袢地!

こんにちは、東村山の着物屋「きもの楽庵」です!

気象庁の三ヶ月予報によると、今年の夏は平年よりも気温が高いそうです。
聞いただけでゲンナリしてきてしまいますが、そんな方もこれで襦袢を仕立てればもう安心!
小千谷縮の麻襦袢地です!!

言葉はいりません。みてください!
これで涼しく無いわけがない!!

そして、この麻の長襦袢、ご自宅でも洗えます!!
家に帰ってきて、洗濯機で洗い、一晩干せば、明朝には乾いている優れもの!!
「夏は暑くて・・・・」とおっしゃる方、ぜひ、今年こそ麻の襦袢を!

左から
本麻絽麻 色平麻K・S 39,900円 (税込)
本麻絽麻 色物 39,900円 (税込)
本麻絽麻 色物 39,900円 (税込)
仕立代別 

半襦袢に仕立てて、先日のパッチとあわせても快適です^^

++====++====++====++====++====++
東村山の着物屋・きもの楽庵
Twitter  、 Facebook もやっています!
++====++====++====++====++====++